![]() |
louluさんからハクチョウソウの写真が送られてきました。
ハクチョウソウという和名は白鳥ではなく、白い蝶が舞っているように
見えることに由来します。別名をヤマモモソウとも呼びますが、
こちらは桃のような色をしているというのが名の由来のようです。
louluさんが撮られたのは赤花種ですが、
白からピンクに変化する品種なのかもしれません。
louluさんのコメント
浄妙寺の石釜ガーデンテラスの庭に咲いていました。
乙女のようなピンクの花が風に揺れて、
周りがふわっと明るくなっているように感じました。
0 件のコメント:
コメントを投稿