2010年11月1日月曜日

扇ガ谷のチャノキ

Highslide JS
チャ(チャノキ)  扇ガ谷界隈

ツバキを小振りしたようなチャ(チャノキ)があちこちで花開きました。
ツバキ科ツバキ属の植物ですからツバキに良く似て当たり前ですが、
花弁は丸くすぼんだ感じで、しべの割合が多いのが特徴です。

鎌倉時代には武士社会で茶を飲む習慣が広がり、
花もまた茶花として利用されてきました。
そのような文化的背景もあってか、
町のそこかしこで目にします。

0 件のコメント:

コメントを投稿