2010年10月12日火曜日

東慶寺のギンモクセイ

Highslide JS
ギンモクセイ  東慶寺

キンモクセイに較べると香りも姿も地味なギンモクセイですが、
キンモクセイはギンモクセイの亜種ですから親木のようなもの。
金と銀が参道の両脇に鎮座する姿は落ち着きを感じさせます。

kunihikoさんの情報では9日の風雨でほとんどが散ってしまったとのことですが
花の儚さはキンモクセイとギンモクセイの魅力をより引き立たせます。
キンモクセイと同じく、ギンモクセイも雌雄異株で、日本には雄株しかありませんから
先に取り上げたヒガンバナと同じく、人の手を必要とします。

0 件のコメント:

コメントを投稿