2010年10月23日土曜日

東慶寺のダンギク

Highslide JS
ダンギク  東慶寺

この時期の東慶寺ではダンギクを鑑賞できます。
キクの名前は付いていますが、
ランタナや、先に紹介したカリガネソウなどと同じクマツヅラ科の
植物なのですが、現在はシソ科に属するようです。
葉がキクに良く似ていることから名づけられたもので、
中国や日本では漢方薬の原料として用いられてきました。

今回は長球を持っていかなかったので、少し離れた位置からの撮影と
なってしまいました。レンズの重さを言い訳にしてはいけませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿