2010年10月1日金曜日

甘縄神社のムクロジ

Highslide JS
ムクロジ  甘縄神社
Highslide JS
ムクロジ  宝戒寺

写真左は甘縄神社のムクロジです。
甘縄神社というのは通称で、正しくは
甘縄神明宮(しんめいぐう)の呼ぶはずですが、
「しんめいみや」と読んだり、神明社と言う人もいて
あまり統一が取れていない感じです。

ムクロジは樹高20m以上になる高木で、枝葉を密生させます。
リスなどの大好物である実を無数につけるので
下から見上げるときは要注意。ときどきポトポトと落ちてきます。

写真右は宝戒寺のムクロジ。こちらもタイワンリスが
わがもの顔に頭上を徘徊しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿