2010年9月21日火曜日

光則寺のミズヒキ

Highslide JS
ミズヒキ  光則寺
Highslide JS
ミズヒキ  光則寺

ミズヒキがあちこちで紅白の花をつけています。
まだ全面開花とまではいきませんが、
小さな世界にも注意深く目を向けなければと思います。

単にミズヒキと言うときは赤花を指しますが、
4弁のうち、1弁は白です。細い紐のような形状と紅白の花が
ご祝儀の水引に似ているというのが花名の由来です。
ちなみに白花だけのものはギンミズヒキとも呼ばれます。

黄色の花のものはキンミズヒキという花名ですが、
こちらは単にミズヒキに似ていることからそう呼ばれるだけ。
花の名前は何かと面倒ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿