![]() |
最近、某雑誌に「鎌倉バブルがやってきた」という記事が載っていましたね。なんでもすごい観光客の数で、どのお店も満員電車のような人混みとか。花の季節としては、春ほどではないにしても、緑陰をもとめて訪れる人が多いとは思いますが、大きな目的はやはり買い物と食べものなんでしょうか。もちろん定番のコースもいいですが、寺社をめぐりながら小さな小径を見つけて、ゆったりと花や緑を楽しんでほしいものです。でも連日の猛暑ですから熱射病には気をつけて! この暑さはたまりませんが、本物の夏というのはこれからほんの2週間くらいのような気がします。勢いのある太陽も、8月にはもう秋のきざしを感じさせるようになりますし。日本の夏は熱帯だといわれ、いつまでも蒸し暑かったりしますが、私は逆に、最近、夏の短さをすごく感じてしまいます。なんとなく見過ごしてきた「真夏らしさ」を、大切に味わいたいと思います。
Aurora
0 件のコメント:
コメントを投稿