2010年12月19日日曜日

光則寺のネリネ

Highslide JS
ネリネ  光則寺

ここ数年、ネリネをよく見かけるようになりました。
南アフリカ原産のピンク一色の花が
寺社の境内でそれほど違和感を感じさせないのは
ヒガンバナによく似ているせいでもあるでしょうね。
ダイヤモンドリリーという通称でもわかるように
なりは小さくても大きな存在感があります。

ネリネはまだ野生化していないのか、
群落を見たことはありませんが、
鎌倉の花のひとつとして定着していくのだと思います。
花期はそろそろ終わりで、間もなく葉が伸びてきはじめます。

0 件のコメント:

コメントを投稿