2010年12月6日月曜日

扇ガ谷のウキツリボク

Highslide JS
ウキツリボク  扇ガ谷界隈

鎌倉ではほぼ1年中花をつけている南米原産の花です。
塀や他の木になかば絡みつき、なかば自立して育ちます。
アブチロンの仲間ですからツリガネ状ですが、
この花を釣りの浮きに似せたのが名の由来となったようです。
小振りですが、赤とクリーム色のコントラストがとても美しい花です。

0 件のコメント:

コメントを投稿