鎌倉のガイドブックは数々あれど、四季折々、著者が実際に歩いて最良のコースを考え、その場所で撮った花写真をあつめたものは意外に少ないのではないでしょうか。しかも、花の撮影ポイントもたくさん紹介されています。じつは、昨秋、浄智寺周辺のコースを巡るという著者の講習会があったときも、思いがけないところに可愛い花が咲いているのを教えていただいたり、光の取り入れ方でとても雰囲気の違う写真が撮れたりと、参加者に大好評でした。コンパクト・デジカメでも、ほんのちょっと工夫すれば素敵な写真が撮れるのですね。そんな撮影のヒントも満載されたこの本、鎌倉ガイドの2冊目としていかがでしょうか。
平凡社編集部
aurora
2 件のコメント:
鎌倉はこれからベストシーズンなので楽しみですね.
母の友人に,現地在住で花の写真などを撮るのが趣味の老夫婦がいるので,本を贈りました.今度感想を聞いてみます.
ところで,図鑑サイトからブログへの入り口,わかりやすく「運営者ブログ」とか何かにはなりませんか?たまたまニュースをクリックしたら来ました.
まおりんさん、こんにちは
コメントに気づかず、すっかりレスを付けるのを忘れていました。ごめんなさい。
ご提案はおっしゃるとおりですね。内部でも検討してみます。これに懲りず、どんどんご意見をお寄せください。少しバタバタしておりますが、写真もどんどんアップしていこうと思います。
コメントを投稿